【FrenchTech公認】VIVA TECHNOLOGY2018 報告会
世界中のスタートアップが集結しつつあるフランスで、注目度MAXなオープンイノベーションの祭典「VIVA TECHNOLOGY」とは!?
今年度の参加者から現場のフレッシュなトピックスを報告します!
世界中から昨年6,000以上のスタートアップが集結した世界的なオープンイノベーションのデモデイ「VIVA TECHNOLOGY」が、今年も5月24〜26日の期間、パリで開催されます。
マクロン大統領が「フランスをスタートアップの首都にする」と発言したとおり、そのイニシアティブプログラムともいえる国内外のスタートアップを支援するプログラム「FrenchTech」の動きはますます熱を帯び、世界各地でスタートアップの活動を盛り上げています。
「VIVA TECHNOLOGY」は、大企業が自らの抱える課題をオープンにし、それをチャレンジテーマとしてスタートアップが課題解決に取り組み、ソリューションを提案します。会場では、採択された企業とスタートアップのコラボレーション事例が多く披露され、またヨーロッパで実施されている技術革新やイノベーション事例も多く見ることができるユニークなイベントです。
本イベントでは、世界中からの注目を集める「VIVA TECHNOLOGY」で、ブース展示を経験する日本のスタートアップ2社とスタートアップとの共創活動をすすめる国内外の大企業2社、そして日仏スタートアップエコシステムに精通した代表が携わる話題の企業から登壇者を募りました。
企業側の視点で見た日本企業が学ぶべきイノベーション活動のポイントや、スタートアップ側から見たフランスを中心としたヨーロッパ市場の魅力、そしてコミュニティ運営側から見たフランスと日本両国のエコシステムに対する考え方の違いなど、様々な視点から「VIVA TECHNOLOGY」を通して感じたことを聞くことができる貴重な機会です。
交流会にも奮ってご参加下さい!

参考記事:
6月19日 (火) 13:00以降のキャンセル並びに払い戻しにつきましては受付けておりません。予めご了承ください。
18:30~ 開場
19:00~ オープニング
・DMM.make AKIBA 上村遥子
19:10~
・株式会社EDGEof 小田嶋 Alex 太輔 氏
・FutuRocket株式会社 美谷広海 氏
・株式会社Empath 山崎はずむ 氏 / 千葉美帆 氏
・オレンジ・ジャパン株式会社 西川浩司 氏
・株式会社アサツー ディ・ケイ 寺西藍子 氏
<追加スピーカー決定>・日本貿易振興機構(ジェトロ) 新田沙織 氏
20:00~ 登壇者 パネルディスカッション
20:30~ 交流会(ソフトドリンクとアルコール、スナック程度の軽食が出ます。)
21:00 閉会
◆登壇者紹介
小田嶋 Alex 太輔 / 株式会社EDGEof 代表取締役Co-CEO
事業構築の専門家としての経験を通じてフランスのスタートアップ事情に精通し、French TechやHello Tomorrowの日本展開にも積極的に関わっている。
山崎はずむ氏 / 株式会社Empath CSO
Empathの海外展開担当。海外ピッチで3度優勝、賞金をそこそこ稼ぐ。
千葉美帆 / 株式会社Empath 営業
外資系医療機器メーカーに営業として従事したのち、家族の転勤を機にアメリカシカゴに滞在。海外経験をキャリアに活かしたいと考えていたところEmpathに出会う。メンバーの雰囲気に惹かれ2018年4月より営業として参画。
美谷広海 / FutuRocket株式会社 CEO & Founder
2017年8月末にIoT製品の開発を行なうマイクロスタートアップ、FutuRocket社を設立。アナログ電話をスマートIoTリモコンに変えるデバイス『hackfon』を開発中。Viva Technologyは初回の2016年より3回連続参加。2016年は仏アクセラレータekito社によるピッチコンテストに出場し優勝。
西川浩司 / オレンジ・ジャパン株式会社 Orange Fab Asia プログラムマネージャー
フランスの通信事業会社Orangeの日本支社、Orange Japanで海外展開を目指すスタートアップを支援するアクセラレータプログラムOrange Fab Asiaを運営してます。
寺西藍子 / 株式会社アサツー ディ・ケイ プロジェクトマネージャー
2007年に同社入社後、外資系クライアントの国内での広告展開、および日本クライアントの海外広告展開を担当。仏ラグジュアリーブランド8年、ロボティックスプロジェクトにも携わり、2017年より新規事業開発に従事。
-主な受賞歴:Cannes Lions 2015(Shortlist), Spikes Asia 2015(Bronze/Shortlist)等
★限定10名まで★ IoTスタートアップの集まるDMM.make AKIBA見学ツアー開催
※枠10名追加しました!
- 専門スタッフが施設内をガイドするDMM.make AKIBAツアーです。
- 当日「18:30」に富士ソフト秋葉原ビル4階の看板前にお集まり下さい。
- (当回逃した方は、別日程でツアーもご用意しております。)参加希望者は時間厳守でお願いします。
- DMM.make AKIBA 施設見学ツアーをご希望の方は、見学ツアー付チケットをお申込みください。
- ツアーは、30分を予定しています。
【入館/受付 について】
- 12階入り口の受付にて、お名前をお知らせください。その際に、お名刺を1枚頂戴いたしますので、ご用意をお願いいたします。
- ご来場者の皆さまは、18:30~19:30の間にご入場ください。
- 「富士ソフト秋葉原ビル」の4階にて、入館のアテンドをいたします。19:30を過ぎた場合は以下までご連絡ください。
- DMM.make AKIBAイベント担当:070-3521-8257
【DMM.make AKIBA について】


- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#345675 2018-06-15 09:07:52
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- DMM.make AKIBA 12F Base
- Tickets
-
【参加チケット】見学なし SOLD OUT ¥2,000 【参加チケット】見学ツアー付 ※18:30集合 時間厳守 SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 東京都千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル12F Japan
- Organizer
-
DMM.make AKIBA4,796 Followers